無人受付システム カイシン受付案内システム 機能のご紹介
誰でも使える簡単操作 | メンテナンスが簡単 | セキュリティ機能 |
来訪者履歴管理 | 音声ガイド機能 | 英語表示対応 |
誰でも使える簡単操作
使いやすいタッチパネル操作で、IT機器に不慣れな方でも画面指示に従って操作をするだけで簡単にお使いいただけます。
部署名・氏名を検索しての呼出し、直接内線番号をダイヤルしての呼出しが可能です。
「部署検索」「氏名検索」「直接ダイヤル」のほかに、初めてのお客様のための「案内用ボタン」を追加することも出来ます。
メンテナンスが簡単
![]() |
Excel(R)のテンプレートワークシートで、簡単にお客様用の画面が作成できます。 部署名、担当者氏名のほか、待ち受けメッセージ、待ち受け画像、ロゴ画像、地図画像の指定もここで行ないます。 |
||
受付案内システムにUSBメモリを挿入することで、各種設定、データメンテナンスが容易に行なえます。 | ![]() |
||
![]() |
待ち受けの画像は、お客様のお好みのものに変更していただけます。動画再生も可能です。これもUSBメモリを介してデータの受け渡しを行ないます。 | ||
また、受付案内システム”INFORMATION”にはハードディスクが搭載されておりません。このため、ハードディスクの故障により起動しないという事がなく、またハードディスクよりも高速に動作します。
従来のハードディスク同様に使えるフラッシュメモリーのドライブを採用しておりますので、工場入口などの埃や粉塵が心配される場所でも設置していただけます。 |
![]() |
セキュリティ機能
コード番号(取引先コードや特定のパスワード等)を登録した来訪者だけが「部署検索」「氏名検索」を行なえるようにし、
御社の組織情報、従業員氏名などの機密情報が外部に洩れる事を防止する事が可能です。
コード番号を持たない来訪者には、初期画面で「初めてのお客様」ボタンを押していただくことで、受付を担当する部署の
内線電話に繋がります。
来訪者履歴管理部署検索ボタン、氏名検索ボタンを選択した場合には、コード番号入力画面に切り替わり、
登録したコードを入力することで検索画面が開くようになっています。
また、このコード番号入力画面を表示させずに直接検索画面へとご案内する事も可能です(この場合、セキュリティ機能が働きません)。
来訪者履歴管理
セキュリティ機能の「コード番号入力画面」にて入力された来訪者番号を元に、来訪日時や訪問先の情報をExcel(R)
などの表計算ソフトで使える形式で取り出す事ができ、来訪者情報の分析を行なう事ができます。
音声ガイド機能
来訪者が無人の受付に来られた際に困るのが、どう対処してよいか、ということ。
受付案内システム”INFORMATION”では、人感センサーにより来訪者を感知すると、プリセットの音声ガイドで来訪者を誘導。
スムーズな案内で来訪者が戸惑う事がありません。
英語表示対応
海外からのお客様にも対応するため、英語表示でも操作をしていただけるようにEnglishボタンを搭載しています。
画面内のボタンを操作していただくことで、英語と日本語の表示が切り替わるようになっております。