カイシン工業株式会社 新卒採用
2021年度新卒採用の会社見学会を毎週火・金曜日の13:30より穂保工場で開催しています。
参加ご希望の方は応募フォームから「会社見学会参加希望」と入力し、希望日時をお知らせください。
私たちの事業
お客様のニーズに応じたカスタムメイドの生産自動化設備等の設計・開発をメインに展開。
板金加工など精密金属部品の設計・開発・加工の豊富な経験をベースとしたEMS(電子機器の製造受託サービス)メーカーとして、 一貫生産機能を高め、お客様のアイデアを実現する提案型企業を目指して成長を続けています。 また、製造ノウハウを活かした自社製品の商品化にも積極的にチャレンジしています。 |
FA(生産工程自動化)設備の設計・開発をメインに展開
事業内容は非常に多岐にわたっていますが、メインとなっているのはFAの設計・開発です。
お客様ごとに一から設計するカスタムメイドであり、仕様決めから製造・組立・設置までトータルに手がけていることが大きな特徴です。 一つの案件に対してメカ・電気それぞれの担当者がおり、担当したエンジニアは案件を最初から最後まで手がけています。 従って一つの仕事をやりきったという達成感、やりがいもまた非常に大きく、スキル&キャリアアップにもつながる仕事です。 これまでの開発実績は、対象物をカメラで撮影して良否を検査する自動検査装置、電子部品の自動組立機など。 無駄のない合理的なシステム設計を信条に、お客様のニーズにお応えし続けています。 |
入社後の研修でプロへと育成
![]() |
FAの設計・開発は機械・電気系や情報系を専攻した方なら馴染みやすい仕事ですが、他の理系や文系の方でも可能です。やる気のある方であれば、一緒に経験しながら育てます。
入社後の育成ステップとしては、まずは専用の設計ソフトの操作に慣れるところからスタート。 先輩の教育指導の下で1年間習得するとともに、製造現場での実習、社外研修なども経てスキルアップしていきます。 そして実務では先輩の案件の一部などからOJT的にスタートし、やがて担当者として案件を任されるまで成長を目指していっていただきます。 担当者となると、コミュニケーション力も重要。幅広い力をつけながらプロのエンジニアへの階段を駆け上がってください。 |
職種
職種 | 【機械・電気設計者】 FA装置、各種自動機の機械設計/電気設計/開発を行います。 ・CADによる装置組立図、部品図、電気配線図等の図面作成・修正 ・シーケンスプログラム、タッチパネル画面作成 ・新規機構の開発、構想設計 ・お客様との仕様打ち合わせ、折衝 【機械加工オペレータ】 【生産技術職】 【営業職】 【事務総合職】 |
基本給 | 大卒180,000円、短大・高専・専門学校168,000円 |
諸手当 | 皆・精勤手当、通勤手当、家族手当、住宅手当、資格手当等 |
昇給 | 年1回 |
賞与 | 年3回(決算賞与含む) |
就業時間 | 8:20 ~ 17:15 (休憩時間55分) |
年間休日 | 114日(2021年度) |
社会保険 | 企業年金基金、厚生年金基金、健康保険、雇用保険 |
福利厚生 | 法人契約施設あり (斑尾東急リゾート、ホテルタングラム、エクシブ軽井沢) |